このページでは、ノーコードツールであるAppSheetについて解説しています。
AppSheetは、Googleが提供するアプリ構築のツールであり、プログラミングが必要でないノーコードツールです。
AppSheetの特長は、機能がシンプルであり、誰でも扱いやすいアプリが作れ、非エンジニアでも簡単にアプリを開発できる点です。
特に、業務アプリの作成に向いていることから、業務改善を目指す企業からの注目が高まっています。
このページでは、Appsheetでできることやメリット・デメリット、料金、導入事例について分かりやすく解説しています。
AppSheetとは?
AppSheetとは、GoogleCloudのサービスの1つとして提供される、ノーコード開発ができるアプリ開発のプラットフォームです。
【意味・定義】ノーコード開発とは?
ノーコード開発とは、プログラミングせず、ノーコードツールの使用により、ビジュアルなツールやドラッグ&ドロップ等の直感的な作業によるアプリケーションやWebサービスの開発が可能な開発手法をいう。
AppSheetは、プログラミングが不要で、画面上で各種設定やデザインを実施するため、非エンジニアでもアプリ開発ができます。
特に、小規模のアプリ開発であれば、低コスト・ハイスピードが実現できるため、注目されています。
AppSheetは、様々なデータベースとの連携が可能で、普段使用しているGoogleスプレッドシートやExelなどを使用してアプリ開発ができます。
また、AppSheetは専用のアカウントを作成する必要は無く、使用しているGoogleアカウントなどでサインインすれば、すぐにアプリ開発が始められます。
AppSheetの特徴・できること
AppSheetでできること
- アクセス権の制御
- OCRによるデータ入力
- Googleサービス連携
- Automation機能で自動化
- GAS(Google App Script)連携
- 電子署名
1.アクセス権の制御
AppSheetでは、アプリのユーザーがデータや機能にアクセスする際の権限を詳細に設定できます。
これにより、業務を行うために必要な権限を部署ごとに設定することが可能です。
ユーザーは必要範囲を超えるアクセス権を持つことができないため、業務改善・業務効率化とセキュリティを両立できます。
2.OCRによるデータ入力
OCRとは、光学的な方法を使用して、画像や文書に含まれる文字やテキストを自動的に認識し、デジタルデータとして抽出する技術です。
AppSheetではOCRによるデータ入力が可能で、手作業で入力する手間を省けるため、業務の効率化を図れます。
例えば、アプリから画像化した請求書のデータを読み込ませると、自動的に内容が指定の入力箇所に入力されるような設定ができます。
しかし、名刺のようなフィールド位置が固定されていないものは、AppSheetのOCRには対応していません。
現状ではすべてのドキュメントに対応可能ではないため、確認が必要です。
3.Googleサービス連携
AppSheetは、Google Workspaceに搭載されている機能の1つです。
このため、Googleが提供する各種業務アプリとの強力な連携機能を有しています。
AppSheetのアプリとGoogle Workspaceを高度に連携させることで、業務改善の大きな手助けとなるでしょう。
例えば、Googleドライブと連携させて、アプリに保存した画像やファイルをドライブに自動保存することなどができます。
AppSheetで連携可能なGoogleプロダクトの一例
- Googleスプレッドシート
- Googleドライブ
- Googleドキュメント
- Googleフォーム
- Gmail
- Googleカレンダー
4.Automation機能で自動化
AppSheetでは、Automation機能を使用して、設定した条件で特定の動作を自動で実行できるようになります。
アプリ開発画面にあるAutomationのメニューにて、処理を始める条件と処理内容を指定した「BOT」を設置することで実現します。
【意味・定義】BOT(AppSheet)とは?
AppSheetにおけるBOTとは、自動化プロセスを実行するためのプログラムやスクリプトをいう。
これによって例えば、メール配信やファイル作成・クラウドへの保存などが自動化できます。
簡単な設定だけでBOTが作成でき、多くの工数を削減できるので、業務改善・業務効率化に向けた手段の1つとして有効です。
5.GAS(Google App Script)連携
AppSheetはGAS(Google App Script)との連携をサポートしています。
GASを使用して、アプリにカスタム機能や自動化を追加することが可能です。
例えば、GASを使用して外部のWebサービスやAPIと連携するカスタム機能を作成できます。
【意味・定義】APIとは?
APIとは、ソフトウェアやアプリケーション同士が情報をやり取りし、相互に通信するための一連の規則やプロトコルをいう。
これにより、アプリ内で他のサービスとデータをやり取りすることができるようになります。
6.電子署名
AppSheetでは、電子署名機能を活用して文書やフォームに対して電子署名を取得できます。
アプリを入れたiPadなどで署名を行い、それをPDFとしてエクスポートすることも可能です。
デジタル環境で署名プロセスを行えるため、効率化かつペーパーレス化を進めることができます。
AppSheetのメリット3選
AppSheetのメリット
- アプリ未公開であれば10人まで無料で使用できる
- Googleユーザーにおすすめ
- テンプレートから開発可能
メリット1:アプリ未公開であれば10人まで無料で使用できる
AppSheetはアプリの開発段階であれば、10人まで無料で使用可能です(有料のプランについては後述)。
10人までならアプリをテストしてもらえるため、使用感をフィードバックして開発に反映させることができます。
そのため、業務アプリの試作品開発に非常におすすめです。
メリット2:Googleユーザーにおすすめ
先述しましたが、AppSheetはGoogleのサービスと緊密に連携されています。
そのためGoogleユーザーは、既存のGoogleアカウントやデータを活用して、アプリ開発を簡単に行えます。
また、AppSheetはGoogleのセキュリティポリシーに準拠し、Google Workspaceのアカウント管理と統合されています。
データへのアクセス制御や認証の設定が容易で、データセキュリティを確保できることもGoogleユーザーにおすすめな理由です。
メリット3:テンプレートから開発可能
AppSheetには、テンプレートとなるサンプルアプリが多数ストックされています。
例えば「在庫管理アプリ」「連絡先管理アプリ」など、業務効率化に役立つアプリのテンプレート・サンプルが用意されています。
このテンプレートをもとに、実際の業務に合ったカスタマイズをすることで、非エンジニアでも簡単にアプリの開発ができるのです。
AppSheet利用時の注意点・デメリット
AppSheetの注意点・デメリット
- UIの自由度が低い
- 複数人での同時作業はできない
- 日本語の情報が少ない
- 開発環境は英語のみ
1.UIの自由度が低い
AppSheetはUIの自由度が低く、ボタンの配置などをすべて自由に決めることはできません。
【意味・定義】UI(ユーザーインターフェース)とは?
UIとは、Webサービスやアプリなどのサービスを利用するユーザーとサービスを提供する機器や道具の接点をいう。
またAppSheetのデザインや見栄えはシンプルになるため、消費者向けのアプリというよりも、社内向けの業務用アプリを開発するのに適しています。
2.複数人での同時作業はできない
AppSheetは、複数人によるリアルタイムの同時編集をサポートしていません。
同じデータを複数のユーザーが同時に変更した場合、競合を避けるために編集が制限されてしまいます。
同時作業をする必要がある場合は、協力編集向けのツールやプラットフォームを検討する必要があります。
3.日本語の情報が少ない
AppSheetは、英語圏で展開されたため、英語圏のユーザー向けに情報が提供されています。
アプリを作成するエディタも、作成されたアプリのUIもすべてが英語ベースです。
しかし、アプリの機能は日本語にローカライズできます。
このため、AppSheetで日本国内向けに直観的で使いやすいアプリを作成することは可能です。
4.開発環境は英語のみ
アプリのUIに関しては日本語化できますが、開発環境は英語のみになっています。
これに関しては、AppSheetのサポートサイトなどを参考にしながら作業に慣れていく必要があります。
AppSheetの料金は?
AppSheetは無料で始められますが、アプリを実用化するためには料金プランを選択する必要があります。
AppSheetの料金表 | |||
---|---|---|---|
費用(ユーザー単位) | データベース数 | データベースのレコード上限数 | |
Starter | $5.00 | 5 | 2500 |
Core | $10.00/月 | 10 | 2500 |
Enterprise Plus | $20.00/月 | 200 | 200,000 |
参照:AppSheetの公式サイト、制限事項と既知の問題 – AppSheet ヘルプ
この他、AppSheetの料金プランや無料枠につきましては、詳しくは、以下のページをご覧ください。
ポイント
- Google Workspaceサブスクリプションには、AppSheet Coreライセンスが含まれています。
※2023年7月時点
AppSheetの導入事例
AppSheetは国内外の様々な業種の企業において、活用されています。
国内導入事例
海外導入事例
まとめ
AppSheetはシンプルで使いやすく、低コストでアプリ開発を始められるツールです。
ノーコードで開発できるため、プログラミング経験の無いスタッフでも、自分たちの使いやすい仕様にカスタマイズできます。
手軽にアプリ開発をして業務改善を行いたい企業にとって、AppSheetの利用は非常に有効です。
こうしたAppSheetによる業務改善の具体的な活用事例につきましては、詳しくは、以下のページをご参照ください。
また、当社では、AppSheetを活用した業務改善、企画相談、アプリ開発、内製化支援サービスを提供しております。
当社では、こうしたAppSheetを含めたノーコードツールを活用した業務アプリ・業務システムの開発会社の選定をサポートしております。
業務アプリ・業務システムの開発・導入でお悩みの方は、今すぐご連絡ください。
AppSheetに関するよくある質問
- AppSheetによるアプリ開発はどんな企業に向いていますか?
- AppSheetは手頃な価格で利用できるため、特に少ない予算でアプリ開発を行いたい企業に向いています。
また、Googleサービスとの連携がスムーズなので、既に業務でGoogleのサービスを活用している企業におすすめです。
- AppSheetで作れるアプリの数の上限はいくつですか?
- AppSheetで作成できるアプリの数に上限はありません。